ひこうきのあるくらし
ふつうぅぅぅ〜!に飛行機のんびりブログ。
2010年02月02日
ブログ 引越ししました
ブログのお引越しをいたしました。
ブックマークしていただいている方がいらっしゃいましたら
大変お手数ではございますが
下記URLを再度ブックマークしていただきますよう
よろしくお願い申し上げます。


http://airband.blog97.fc2.com/



今後ともAirShopスタッフブログ

『ひこうきのあるくらし』

をよろしくお願い申し上げます。

日記 | 17時21分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年02月01日
787テスト機2号はANA塗装!!!
こんにちは!ひらめママです。

今日も雨の京都です。情緒たっぷりでお届けします。


さてさて、もう知っている方は知っている・・・(当たり前ですね!)
BOEING 787初テスト飛行の1週間後の
12月23日に、2号機のテストフライトもあったのですが

それが、なんと!

ANA塗装〜〜〜!!


すご〜〜い!やったね〜〜ヽ(^。^)ノ!!



1号機の初テストフライトも嬉しかったのですが

この2号機は、日本人として嬉しい!!誇らしい!!



飛行機に詳しいスタッフは、

Sスタッフ 「ANAは787のローンチカスタマーだからね。」
私        「ん??とにかく最初にいっぱい注文したから・・・なんですよね。」
Sスタッフ 「・・・・ふっ・・・・」
     (こいつには、何を言っても無駄か・・的な雰囲気)


まあまあ!(って自分で言うか)
とにかくおめでた〜〜〜い話はいくつあっても、良いもんですよね。


「BOEING 787」が初テストフライトした
昨年末の12/13から始めた

『BOEING 初飛行おめでとうセット』


おめでとう7点セット☆ おめでとう6点セット☆

たくさんのご購入ありがとうございます。



スタッフの予想を大きく裏切って、
キャップ付きの7点セット(5,145円)の方が
6点セットの3倍くらいお求め頂いておりま〜〜す。
(●^o^●)本当にありがとうございます。

やはり、皆様への787への「熱い想い」!!を
感じたAirShopスタッフでありました。

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

ひこうきのあるくらし | 14時55分 | トラックバック(0) | ↑トップ
BOEING フライトジャケット+パッチ
こんにちは。
「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。

こちら!BOEINGのフライトジャケットにパッチ(=ワッペン)を

縫っております☆彡

素敵ぃぃぃぃ(*^0^*)



フライトジャケット☆
モデルが着用しております。



実は、ボスがジャケットに

ボイーング787のパッチを縫っちゃいました!

ボスは、知日恵よりも器用なのです。


フライトジャケット☆

ボーイング787は、昨年末にファーストフライトと

セカンドフライトを成功させた機種ですv(^ ^)v ブイ


フライトジャケット☆


ジャケットの内側は、インターナショナルオレンジと

申しまして、安全確保のために航空法で定められた色なのです。

ある一定の高さをこえる建物は、

このインターナショナルオレンジを

使用することとなっているんです。

東京タワーもこのオレンジなのですよ〜☆彡

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

エアライングッズ | 10時00分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月29日
「ハッピーフライト」テレビ放送で〜す。
1月29日(金)
こんにちは!ひらめママです。
今日は、「知日恵」チンと私がず〜〜〜〜っと待っていた

『東宝さんの「ハッピーフライト」のテレビ放送のお知らせ』


今週の土曜日、明日ですね〜〜!

フジTV系列で21:00から
放送〜〜〜!!!!パチ♪パチ♪パチ♪

綾瀬はるかさんの、天然っぽい演技や、
吹石一恵さん演じる先輩CAの、イビリ?も楽しみですが


やはり、ANAさん協力の上での制作ということで
ジェット機の中や、スタッフの衣装、機材が
と〜〜〜っても気になります。

この作品は、国交省からも
航空業界の発展と振興に務めた団体・個人に贈られる、


『広報功労賞』


という賞を受賞しているんですね。

ますます、楽しみ☆☆☆☆☆☆


上映期間、映画館に子供をつれてお得な土曜の夜、
見に行ったところ・・・・・


「市の条例で午後11時を過ぎて終了する、映画は保護者同伴でも
 ご覧いただけません!」
(なんと終了が、確か23:05だったのです・・・・・・)


こんな悲し〜〜い!(・.・;)
記憶も、この土曜日にTVを見て笑ってサヨナラ〜〜!!!

ちなみに・・・プチ自慢ではないですが、
「ハッピーフライト」上映期間中、
全国の映画館の売店で(すべてではないのですが)


テクノブレインの「ぼくは航空管制官3ANAエディション」も


販売されていたんですよ!

(ふふっ!綾瀬はるかちゃんも、見てくれたかな?・・・なんちゃって)


とにかく、今週土曜(1月30日)は「ハッピーフライト」を
みんなでTVで見ましょう!・・・・・・ネ!

ひこ〜にゃん「ぼく・・・別に・・・見なくても・・・・。」

おだまり!子ネコ!!

ANA
↑ANAつばさキーホルダー


---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

ひこうきのあるくらし | 11時30分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月28日
雨の日でなくても、必要なの!!
1月28日(木)

こんにちは!ひらめママです。

今日は、朝からず〜〜〜っと雨模様の京都です。
ここまで、ひっきりなしの雨はこちらではちょっと珍しいんです。

私の郷里は
「弁当忘れても、傘忘れるな。」

という教訓があるほど、雨が降る日本海地域。

京都に来て雨が降っていないのに、傘を持っていると
「なんで、傘なん??」
とよく聞かれたものですが・・・・

そこでふと、気付きました!!

電車の中で、

「雨も降っていないのに傘を持っている大学生は、
きっと同県人だ!」

ということに・・・(思い込み??)

だから、そんな人に会うと、心の中でいつも

(おおっ〜〜〜〜、もしや!あなたは○○県人?!、
 嬉しいなぁ!・・・遠くまで、よく来たね☆☆☆☆

 大丈夫だよ〜〜(●^o^●)
 こっちでは向こうの半分くらいしか、
 雨は降らないから、傘を持ち歩かなくても。
 降ってもすぐ上がる雨だから〜〜〜!

 でも、わかる!わかる!
 小さなときからの習慣で、曇り空に傘がないと
 不安なんだよね〜〜!
 お母さんからの、すり込みなんだよね〜〜!
 
 私もだよ〜〜〜(^◇^)
 いつか、周りからからかわれるけど、
 頑張れ〜〜☆☆☆☆☆☆)

とエールを送っている、私ヽ(^o^)丿

他の人から見たら、電車で傘を持っている人を見て
ニコニコしてるヘンな人に、見えるんだろうなぁ・・・

↓BOEING折りたたみ傘です☆彡
BOEINGおりたたみ傘
---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

日記 | 17時10分 | トラックバック(0) | ↑トップ
AirShop ☆知日恵著☆
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


ひこうき☆



AirShopでは、お買い得情報や、会員様限定販売の

お知らせをメールでいたしております。

AirShop で会員登録をして頂いた際には、

「電子メールでの情報提供」を希望するに

ポチっとチェックをお願い申し上げます。

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

ひこうきのあるくらし | 10時41分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月27日
フィンランド航空のプレゼント!!
1月27日(水)
こんにちは!ひらめママです。
今日の京都は、急〜〜に冷え込んできました。
さぶい、さぶい。

AirShopで「BOEINGパーカー」を購入してくれた、
開発の某スタッフも
「この寒さだと、さすがのこのBOEINGパーカでも、寒いよなあ・・・」
ともらしておりました。

それくらい、寒〜い日なので
寒いトコつながり?!で、
今日はフィンエアーことフィンランド航空さんのキャンペーンのご紹介!!


『フィンエアーxスペイン政府観光局 特製NOTE BOOKをプレゼント』

「ヨーロッパへ最も近いエアライン」
フィンエアーによるスペインプロモーションの一環として行われている

『フィンエアーで行くスペイン・バレンシア火祭りの旅』

が当たるキャンペーンに続き、
スペイン政府観光局とのコラボレーションによる
特製NOTE BOOKが完成いたしました。

そこで、抽選で30名様に、
この特製NOTE BOOKをプレゼントいたします。

という内容で、抽選でノートが当たる!・・・そうですヨ

「バレンシアの火祭りの旅」へも応募したかったのですが、
こちらはニットのコンテスト優勝者へのプレゼント!!

編み物が苦手な私は、あきらめましたが、自身のある方は是非トライしてみては?

特製NOTE BOOK


フィンエア
↑フィンエアーのつばさキーホルダーもあるよ♪


---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

ひこうきのあるくらし | 18時15分 | トラックバック(0) | ↑トップ
ボーイング缶バッジ  ☆知日恵著☆
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


缶バッジ☆
今日は、ちょっと英語のお勉強を(-_☆)キラーン

IF IT AIN'T BOEING, I AM NOT GOING!

どんな意味でしょう???

直訳:もし、ボーイングでないなら、私は行かない!

意訳:

ボーイングしか乗らない!

ボーイングで旅立ちます!

ボーイング大好き!


とにかく、ANYWAY, アローラ(伊=ANYWAY),

ボーイングじゃなきゃヤダ! っていうことですv(^ ^)v

貴方も、この例文を参考に、

ご自分の好きな何かで、

英文を作成してみてください!

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

エアライングッズ | 11時07分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月26日
BOEING入荷のお知らせ☆
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


お待たせいたしました!!

ボーインググッズが入荷いたしましたv(^ ^)v ブイ

人気商品ですので、お早めにお願い申し上げますm(v_v)m

今回もいろいろ入荷いたしましたが、

その中でも、知日恵の好きなものをご紹介します(p^-^)p


チノ キャップ 色(ネイビー・ベージュ)  
メタルカラーペンブルー☆
いつでも、どこでもご使用できます!





BOEING 747 フライトデッキポスター
747 フライトデッキポスター☆


BOEING 777 フライトデッキポスター
777 フライトデッキポスター☆
ポスター サイズ: 横約91CM x 高さ約61CM
ポスターを並べてみると、機種によって
飛行免許があるというくらいですから、
見た目にも違いがわかりますね〜  )^o^(

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

エアライングッズ | 16時50分 | トラックバック(0) | ↑トップ
去年12月の検索ヒットランキング BYDJひこ〜にゃん
さぁ、こんにちは!

HOw Are U doing?

みなさん おひさしぶりっ DJひこ〜にゃんの時間がきましたよ〜♪
うれしくないって? HEYheyHEYへ〜い^^

またまたお手紙いただきました
ペンネーム エアバンダー さんから


『非行猫さんこんにちは。
  〜中略〜
テクノブレインのAirShopなのに
なぜそのブログで『ぼく管』の紹介を
まったくしないのですか?
教えてください』


なるほどぉ 確かにねぇ
お手紙ありがとうございます

エアバンダーさんには
ご住所をお教えいただければ
素敵なプレゼントをお送りいたしますので
よければ再度メールお願いいたします

そしてお楽しみにお待ち下さい!

皆様もブログに対しての質問やご要望、
また飛行機に対しての想いなど
何かございましたらこちらまでメールしてみてくださいね!


mail@airshop.co.jp



さてっ次のコーナーです♪

2010年12月中の検索のランキングを発表!

『なにそれなんのランキング?』
って方!そこのそう アナタ!

イヤアナタジャナクテ…

そうアナタ!!

このブログがひっかかった文字列のランキングですよ〜
みんなには直接関係ないといえばない・・・ 

でも・・・

あるといえばある!

楽しみですねぇ^^
ではごゆるりとご覧下さい (上位から紹介)



『AirShop』
そのままずばりこの店が堂々の一位!!
このブログはAirShopとつながっているのですねぇ


『エアライングッズ』
まさにエアライングッズこれもそのものズバシ!


『航空グッズ』
上に同じ 


『ぼくは航空管制官3』
やっぱり入ってくる!
海外でもヒット中!10年以上のキャリアをもつPCゲーム!
脳汁垂れ流し航空管制パズル風シュミレーターゲーム
新千歳の雪の景色はきれいだったなぁ
次回の関空はホントやべぇぜ 3Dな頭が必要だぁ


『航空図』
これはいわずと知れた お空のお地図 パイロットの必需品!!


『タービンブレード キーホルダー』
超レア商品AirShop再入荷!
F15-タービンブレード キーホルダー堂々のランクイン♪
現時点であと少ししかない・・・
これなかなか入荷できないんでまた寂しくなるなぁ


『ルフトハンザ グッズ』
ルフトハンザのグッズは人気が高い


『つばさキーホルダー』
世界中の総勢60種類の尾翼
つばさキーホルダーはいつも人気がすごい!
AirShopなら送料無料だよ〜ね♪ 
うれしい\630(税込)でGET!


『ブルーインパルス』
第11飛行隊 テレビでやってましたねぇ キムタクかこええ
ブルーインパルスいつ見ても涼やか軍団だ

青い天使たち
雷の鳥たち
そして日本にはブルーインパルス
あってよかったといつも思うんです
なかったら寂しいもんねぇ


『ANA タンブラー』
これも人気高いなぁ いつも上位にきますし 売れるのも早い


『アロハ航空 グッズ』
これは今扱ってないし ブログにも書いてない なぜ・・・


『キムタク ブルーインパルス』
合わせ技一本!合わせてこの順位にくるなんて・・・ タックンすげぇ!


『ボーイング カレンダー』
すみません、もうすでに売り切れております
結構大量に入れたのに
次回はもっと入荷します!!


『ボーイング ストラップ』
この文字列も毎月ランクインします
ボーイングの公式代理店 テクノブレインAirShopですから!




これ以下のランクには食べ物のことなどが来てまして
ここからが面白さが増すといえば増します(笑

でもみなさん ここでお時間となりました

さみしくなるねぇ
さみしくないって? HEYheyHEYへ〜い^^

SEE you Next!
---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

ひこうきのあるくらし | 10時30分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月25日
DELTA ☆知日恵著☆
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


今日は、DELTAのブログのご紹介です。

DELTA航空のホームページに、ブログがあります(p^-^)p

いろいろ読んでいると、おもしろい!!


ブログ全体のタイトルが DELTA BLOG 「UNDER THE WING」 かっこいい〜♪

その中に、たくさんカテゴリーがあるんです。

AIRPORTの中では、動画もありますし、

歴史ある写真もあったりで、楽しめます☆彡

しかも、フライトアテンダントというカテゴリーもあるんですよ〜☆

必見((((o゚▽゚)o)))


---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

ひこうきのあるくらし | 14時55分 | トラックバック(0) | ↑トップ
シンガポール航空でキャンペーン!!
1月25日(月)
こんにちは!ひらめママです。
週始めの月曜日、今週もがんばりましょう!!

先日、家族が出張で東南アジアより戻ってきました。
搭乗したのは、昔から彼の大好きな「シンガポールエア」
サービスが良く、CAさんがキレイでもう言うことないそうです。
(あの、民族衣装がたまらないそうです。)


そんな「シンガポールエアライン」さんが、キャンペーンをしています。

その名も 『シンガポール航空 A330大阪・福岡就航キャンペーン』
クイズに答えて、
1等 A330で行く、エコノミークラスペア航空券が当たる!・・・1名様
2等 25,000クリスフライヤーマイルプレゼント・・・5名様(毎月1名)
3等 A330の1/400モデルプレゼント・・・・・50名様(毎月10名様)

キャンペーン期間
2010年2月1日〜6月30日

どれが当たっても、嬉しいなぁ〜〜〜〜(●^o^●)
「知日恵」ちんと、応募しよ〜〜っと!


シンガポール航空

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブロランへ にほんブログ村 通販ブログへ

日記 | 11時20分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月22日
宇治の茶団子〜〜〜!
1月25日(金)
こんにちは!ひらめママです。
昨日から、しとしと雨が降っている京都です。

雨の京都・・・・・めっちゃ情緒ありそうですが、
家と会社の往復の毎日では、なかなかそんな雰囲気にも浸れません。


そういえば昔、宇治に住んでいた頃「平等院鳳凰堂」が
すぐ近くにありました。


「いつでも行けるわ。」・・・・と思ったが最後、未だに行ってません。

そんな私だからこそ、今年は「京都の定期観光バス3ルート制覇!」
を頑張ってみたいと思いま〜す。ヽ(^o^)丿

せっかく縁あって京都にいるんですから・・・ね!

あ!、宇治で思い出しましたが
「茶団子〜〜〜!」☆☆☆☆☆☆☆☆!


宇治のお店のは、一味もふた味も違います。
お茶の含有量が、違うんでしょうか・・・・・

京都市内のお店で買う「茶団子」と宇治で買う「茶団子」は
はっきり言って別物と思ってください。

京都市内のが、おいしくないんじゃなくて
宇治のが特別に「おいし〜〜〜い!」んです。

なにも予定がない日曜のドライブ!
私と娘(子ひらめ3号)のセレクトはいつも


「宇治に茶団子を食べに行こう!!!」


お店で作りたてがいただけるんですよ。

「茶団子」のおいしいお店は、たいてい「水無月」も
おいしいので6月ごろに行ったら、是非トライしてください!

今週あたり、行ってこようかな・・・・・ごっつぁんです。(●^o^●)

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログ ブロランへ

日記 | 20時00分 | トラックバック(0) | ↑トップ
所沢航空発祥記念館 ☆知日恵著☆
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


とっても気にになるイベントを見つけました!

所沢航空発祥記念館にて、ジェット練習機の操縦席に座れます!


日程も限定ですので、ぜひこの機会に、

操縦席に座ってください!!


わくわくしますね〜 o(^o^)o ワクワク


日時 : 2月14日(日)、3月14日(日)
     10:00〜16:00(休憩12:00〜13:00、14:30〜15:00)

場所 : 展示館内のジェット練習機「T-1B」


所沢航空発祥記念館
〒359−0042 埼玉県所沢市並木1−13
(県営所沢航空記念公園内)
TEL: 04−2996−2225  FAX: 04−2996−2531

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

ひこうきのあるくらし | 16時28分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月21日
BOEING ベアーピン
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


ボーイングのグッズの中でも、ダントツに、

かわいいのが、このベアーピンです!


最初は、ひとつひとつの写真をとっていたのですが、

沢山並べてみると、もっとかわいいd(≧▽≦)

接写すると、さらにかわいいんですv(^ ^)v


ピンですが、机の上に置いておくだけでも癒されます。

そんな、Bear Kids 達・・・

現品限りなんです。。。あとわずか・・・。

製造が終了してしまったので、お早めにお願い申し上げます。

↓ ご購入は、この写真をクリックしてね!
ベアーピン☆

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

エアライングッズ | 18時25分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月20日
日本の翼 プライド
ys-11

今回ご紹介するのは

AirShopでも販売しています PC専用ソフト

YS−11 プライド オブ ジャパン
わいえすいちいち

・・・唯一の国産旅客機、YS-11

ご存知の方はもちろん多いだろう

テクノブレインが総力を挙げて開発した

3Dグラフィックエンジン(Pegasus ver. V)使用

金属の質感

パーツの動き

航空100周年

本物の機体がそこにあるかのように再現

伝説として語り継がれる初号機

全日空(モヒカンブルー)

エアーニッポン(トリトンブルー)、

国交省飛行検査機 の4種をピックアップ

日本初 国産飛行機

あなたのパソコン上で

好きなときに

自由な視点から鑑賞できる

新世代デジタル図鑑「3DiPEDIA」

ご購入はコチラから


もっと詳しく知りたい方はコチラから

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログ ブロランへ

エアライングッズ | 16時31分 | トラックバック(0) | ↑トップ
絶品!!ハンバーガー発見!!
1月19日(火)
こんにちは!ひらめママです。

今日の京都は、冬の青空!

どこまで〜〜も、続く青空を社屋の屋上で見てると
「神様ありがとう!地球さんありがと〜〜!自然ってサイコ〜!」
って思えてきます。
今日もがんばろ〜〜〜!\(^o^)/


今回は、先週の土曜日に見つけたおいしいお店のご紹介☆

滋賀の南草津の駅から歩いて、3分のところにある

アメリカンダイナー「American Diner 48(April Eight)」!

(1号線沿いの、マクドの交差点のとこの派手な看板が目印)



お気に入りの雑貨屋さんの情報で
ずっと行って見たいと思い、探していたお店なのです。


「子ひらめ3号・4号」を連れて、店内へ・・・
アメリカンPOP〜な感じのお店に、4号は大喜び☆☆☆☆


店内に飾ってあるキャラクターが気に入って
「写真撮ってもいいですか?」とか
お店の方に聞いたりして・・・・・


写真入りのメニューを見ての注文は

   「子ひらめ3号」⇒チーズハンバーガー 700円
   「子ひらめ4号」⇒オムライス 800円?
   私こと「ひらめママ」⇒ジャンバラヤ 850円


お店の方の「量が多いので、最初から少し減らしましょうか?
余ったら、持ち帰りも出来ますが?」

の親切な問いかけに当〜〜然!
「お兄ちゃんが待ってますので、余ったら持ち帰りま〜す!」

しばらくして、出てきたのがコレ!!


すごい量でしょう?
でも、味も良いんですよ。ヽ(^o^)丿

特に「ハンバーガー!」
もう絶品〜〜!!!!

あんまりおいしいから、
食いしん坊の3号でさえ、自分の分を差し出して

「食べてみて!おいしいから!ほら!ほら!」

と人にお薦めしたくなるほど〜〜〜〜\(◎o◎)/!


パンの表面がカリッ!として
チーズがたっぷりで、ハンバーグもど〜ん!
玉ねぎがまた甘くてジュ〜シィ!
トマトスライスも、たっ〜ぷりのって・・・激ウマッ!
付け合せのフライドポテトが、またクセになるおいしさ。

私のジャンバラヤも中からチーズがとろ〜っ!
でちょっぴりスパイシー!

オムライスのデミグラスソースは、特に4号に大好評!
「うま〜〜〜!」を連発して、食べていました。


3人で取り分けて食べても、
やはりジャンバラヤが半分残り、お持ち帰り・・・・・
(パックに一杯になり、十分他店の1人前)


「お土産だよ〜〜!」と、2号へ渡したら

「すっごい量!でも、うまいわ〜!」

とはぐはぐ!!!食べてました。


あ・・・ちなみに私のジャンバラヤの写真は、・・・・・・・

あんまりにも、おいしそうなんで
写真を撮るのも忘れて食べちゃったのです・・・・スミマセン。(^_^;)


途中、大学生もハンバーガーのお持ち帰りを買いに来ていたりの
おいしさもボリュ〜ムも、大満足なお店。


おいしいハンバーガーとが食べたくて、
食べ盛りのお子さんがいるお宅は、迷わずココおすすめで〜す。


次回は、「家族み〜〜んなで行こう!」 って約束しました。

American Diner 48(April Eight)
□お問い合わせ:077-561-8666
□住所:滋賀県草津市野路6丁目5-3
□営業時間:ランチ  11:30から14:00
      ディナー 18:00から24:00
□お休み:不定休
□駐車場:2台


---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

日記 | 12時30分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月19日
BOEING
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


今日の日経新聞を、ご覧になられましたでしょうか?


BOEINGの広告が一面に、ど〜〜〜んっと出ていましたね♪


今回は 「優」という文字が、優しげに書かれています。

今までの、「宙」「技」「援」に続き、

今回は「優」ですv(^ ^)v


環境により優しいことをPR(p^-^)


そして、次世代機の787ドリームライナーの35%は

環境を考えた材質を使用し、日本で造られているんです。

今年は、日本における「航空100周年記念」の年でもあります。

1910年、今から100年前、

日野熊蔵と徳川好敏両大尉による

動力付き飛行機が飛んだ記念すべき年なのです。


今まで以上に、航空業界がブレイクの予感です((((o゚▽゚)o)))

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

ひこうきのあるくらし | 11時40分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月18日
伊丹空港イベント告知
伊丹空港で

「食の逸品会」なるイベント

が行われているという告知

近畿・中国・四国の様々な地域で開発された商品が揃っているという

JTB西日本が地域の

農林漁業者

加工・販売業者

を連携し

推進

させるための

一般向けイベント

今月いっぱい みんな急ごう

2府13県から41社が100点以上の商品を出品中


期  間:平成22年1月16日(土)〜31日(日)
場  所:伊丹空港 南ターミナル1階 催事ショップ

ついでに伊丹スカイパークにいこう!

今は風がビュービューだよ〜

ゆれる飛行機がみれるねぇ♪


また食の逸品会は、
   羽田空港:1月29日〜
   福岡空港:2月1日〜

にも予定されているようなので地元付近の方は要チェック

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

ひこうきのあるくらし | 15時30分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月16日
回る!まわる!BOEINGレターオープナー☆
1月16日(土)

こんにちは、ひらめママです。
寒〜〜い!毎日が続いていますが、
背中を丸くしちゃってませんか?


昨日のお昼休みに、「ひこ〜にゃん」と「智日惠」ちんの3人で
見かけ年齢についてしゃべっていたところ・・・

顔ではなく立ち姿で
年齢ってわかる〜〜!みたいなことに・・・・

今日から、胸張って!背筋伸ばして!行こう〜っと♪

さてさて、昨日は家族の誕生日!!
オメデトウ〜〜☆★☆★☆★☆★

でも、遠く離れているので、大きなモノは送れない・・・・


そこで、ひらめいた☆☆☆☆!・・のは

「BOEING プロペラレターオープナー」!!!


ホント言うと、この商品仕入れる時はちょっと心配でした。
日本人って、基本的にレターオープナーって使いませんよね。


今まで、エアラインのレターオープナーを色々見ましたが
私的には、もっとナイフのように薄くて鋭いカンジのものを
求めていたのですが、大抵はちょっと厚め■■■■〜〜


日本のビジネスレターみたいに、ぴっちり糊止めしてあるのを
「どう〜〜〜やって、開けるの??」

実用ではなく、飾り用なのかしら???・・・・と


それならば! 
「デザイン的にグッっとくるものでなければ苦しいなあ〜〜」
と思っていたら!

ドンピシャのモノが、BOEINGにありました!

「え〜〜!プロペラかぁ〜〜、ベタ過ぎない?おもちゃっぽくない?」

と渋る「ひこ〜にゃん」に、

「イケてるから!絶対!」と頼み込んで仕入れたのが

このステキな子!


入荷してから、物を手にとって、また嬉しい驚き!
動画でお見せ出来ないのが、残念なこのこの動き\(◎o◎)/!

デスクの上において、プロペラにそっと触れると・・・・・
くるくる〜くるくる〜!


『レターオープナー兼、動くペーパーウェイト!!』
で、私はお薦めしたい\(~o~)/


プロペラに入っている、「BOEING」のロゴもカッコ良く〜〜!!



ってことで、家族へのBirthDayプレゼントはこれに決まり!!

男性だけでなく、このクールな美しさは、
飛行機好きな女性にもGoo〜〜〜!と思います・・・よ!

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

エアライングッズ | 10時00分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月15日
人類50億年双六(すごろく)  ☆知日恵著☆
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


人生ゲームっていうのは、聞いたことあるんですが、

人類のスゴロク??


この度、京都大学と京都精華大学が中心となって、

スケールの大きいスゴロクを作られました。

京都大学で開かれるシンポジウム「人類はなぜ宇宙へ行くのか」で、

1月9、10日に配布されたそうです。


振り出しは、原始太陽の誕生から始まり、

「人類誕生」、「産業革命」などなどたどり、

未来は、宇宙へと飛び出して行きますo(^o^)o ワクワク


ポイントによって、乗る船のクラスも違ってくるようです。


途中に空白もあるようで、

「想像力を働かせ、各自で書き込んでほしい」とのこと!

こちらのホームページからダウンロードできます。


http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/usss/


楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

日記 | 16時30分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月12日
エンスー 意味
エンスージアスト(Enthusiast)

通称「エンスー」ともいう

それは、誇り高き、情熱的に楽しむ人々

ハイクオリティーを求め、至高の環境へと踏み入れる




エンスーマップ(Enthu Map)

エンスーたちが熱心に楽しむために製作された地図

それは、伊能忠敬のように、

独自に収集した情報を元に製作され、

ディテールにこだわり、

数量限定で、極めて入手困難な地図

市販のショップでは購入不可能




AirShopは航空エンスージアストとともに


---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

ひこうきのあるくらし | 09時30分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月11日
英語を語源から セクシー先生登場 BYひこ〜にゃん
『Hot for Words』

英語の勉強してる人にぜひおすすめ

セクシーでキュートなロシア生まれの女性が
英語を語源から教えてくれる

日本じゃまだそんなに知られてないけど

海外じゃすごい人気のよう

日本語もこんな感じで紹介されれば見たいなぁブヘヘぶへっブヒッ

コホン 失礼


YOUTUBEでちぇっく


---------------------------
こんなたわいもない
記事・・・
どうでしょうか・・・
続けていいなら クリックして励ましてください!!
お願いします!!m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

日記 | 00時00分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月08日
京都タワー  ☆知日恵著☆
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


今日は、京都タワーのご紹介です。

新幹線で、京都へ来て頂くと、京都だ!!と思えるのが、

京都タワーです♪



こちらの写真は、ポルタの地下街から撮りました。

地下街ポルタの屋根があくと、こんな京都タワーが見えるんです♪


知日恵も、京都駅に近づくにつれ、京都タワーが見えてくると、

「あ〜。京都に帰ってきたよ〜(^。^;) ホッ」と思います。


こちらの、京都タワーは、灯をともしているロウソクの

イメージと思われることもあるのですが、

公式には、灯台のイメージなんですよ〜。


京都市は海には面していないのですが、街を照らす灯台なんです!

京都観光・案内するときは、京都タワーに上り、

上から、京都の街並みを見ていただくと、一目瞭然!

街の通りは、碁盤の目になっています。

よく晴れている日は、神社仏閣も良く見えます。




京都タワーがきれいに見える場所をもう一箇所!

宝ヶ池から北山通りにおりてくる坂があります。

宝ヶ池には、京都議定書の会議が行われた、

国際会議場があるんですよ〜☆

この坂は数年前に、改装されて、以前は狐坂と呼ばれていました。

夜に、この坂を宝ヶ池方面から、北山方面に、車で下りてくると、

ライトアップされた京都タワーが見えるんです!!


北山あたりの標高は、五重の塔のてっぺんくらいあるんです。

だから、よく見えるのかな。

京都市は、全体が坂のような感じなんですよ〜〜〜。


知日恵の一口メモでした(-_☆)キラーン

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

日記 | 09時35分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月07日
航空図のはなしのはなし BY飛行猫
航空図のはなし表紙絵
あぁ〜へっどお〜んっ

って子供かっ!

ってくらいのしゃれた表紙絵
太田弘先生執筆
『航空図のはなし』
数ある航空本のなかでも
まさにタイトルの通り
航空図のはなしに特化した本


『航空図』

一般人にとって

マニアック

その名を欲しいままに


航空運行従事者にとって

「常識中の常識」

論を待たない


航空図はパイロットだけのモノか

、そうではない

AirShopにも航空図 は置いているが

とてもよく売れるベストセラーとなっている

航空祭イベント出店の際も少し古くなった旧区分航空図を出品するが

必ずといっていいほど完売する

我々一般人も魅了する

何故か?

魅力は?

航空図の誕生 成長 そして 貴重なパイロットの体験談

やさしく解説してある航空図の本はこれ以外見たことがない


例えばジェプセンチャート

航空運行に携わる人なら常識のチャート

『ねぇねぇパパじぇぷせんってなに?』

「ん?ちょっとぽっちゃりの人を好きになることだよ」

もちろんジェプセン機長のことだって赤裸々丸裸


A320キャプテンのインタビューは

わかりやすいながらも抜群に中身が濃い


航空図は紙ものから電子データに以降する過程にある

だが本当に紙ものは無くなるのか?


新たな価値観が入る前に読んで知識とするならば

今ではないか


空図を理解し

そして見つけろ ニャンピース

○賊王にオレはニャる!


---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

エアライングッズ | 18時25分 | トラックバック(0) | ↑トップ
F-15 ブレードキーホルダー (チタンブルー)
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


ひらめママもブログに書いていましたが、

先日のテレビで、木村拓哉さんがブルーインパルスに

乗っていましたね! 実際に聞くと、エンジン音も、

もっと迫力あるそうですね(p^-^)


ちなみに、ヤマハのバイクPHAZER(フェザー)(1986年頃の)は、

戦闘機のようなエンジン音をイメージするといわれているそうです。


そこで、今日は、ちょっとでも、戦闘機に近づきたい貴方!!


戦闘機F-15 イーグルのジェットエンジンのタービンブレードが

そのままキーホルダーとなりましたv(^ ^)v ブイ


本当に、日本で飛んでいたF-15です。

チタンブルーなので、きれ〜〜いな色の仕上がりとなっています。


↓ これが タービンです。
これがタービン

↓ タービンの中です。
タービンの中

↓ キーホルダーになりました!チタンブルーでかっこいい♪
キーホルダーになりました

飛行中のブレードは熱せられて、

こんな色になっているらしいのですが、

本当に玉虫のようにキレイな色になっています。


色合いは1つ1つ、微妙に違いリアルに写真で

表現できないのが残念です   (・・*)ゞ


チタン合金のため、超ハ−ドな造りになってます。

1個1個、色合いは違いますので、ご了承ください。

AirShopは、こちら♪
---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

エアライングッズ | 11時30分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月06日
今年の目標!・・・F-15!!
1月6日(水)

おめでとうございま〜す!
ひらめママです。
本年も、AirShopと、「ひこうきのあるくらし」ブログを
よろしくお願いいたします。


さてさて、皆様楽しいお正月を
お過ごしになりましたでしょうか。(*^_^*)

ひらめ一家は、お里帰りをしておりました。

帰り道は、雪・・・また雪・・・・で、
久々の雪かきを「子ひらめ」達と楽しんで参りました。


自宅でないと、当然チャンネル権もないに等しく・・・

そのため、見損ねたフジテレビの「さんたく」を
昨日、会社でお昼を食べつつ見ました。

(ボスが、ちゃ〜んと見ていないスタッフの為にと
 録画して準備してくれたのです!)

さすが!ボス! Good Job!
もとい!!    The Greatest Job! ”^_^”


「さんま&キムタク」で「さんたく」なんですが
今年は、航空自衛隊のF-15「ブルーインパルス」に
搭乗してしまったんです〜〜\(◎o◎)/!
なんとも、うらやましすぎるお話ですが・・・

おもしろかったですね〜〜!
同時に、ブルーインパルスの隊員の方が、カッコイイ!!!!


あの方たちを相手に、おちゃらけの出来る
「さんま」さんも、天才!かも・・・・
と思いましたが、

よりによって、5号機に乗せられた「キムタク」も

「よく頑張った!」

と褒めてあげたい気持ちで、いっぱい◎◎◎◎◎!

でも・・・やはり私的には・・・隊員のみなさんそして隊長さん!
もう、最高!!!です。

空自のなかでも、
生え抜きのトップの人だけがブルーインパルスの
チームに入れるんですよね。

あのチームワークとすばらしい飛行技術を
身につけるのに、どれだけの努力や苦労や危険が
あっただろうかと・・・


久々に、ブルーインパルスの映像をキチンと見たい!
いえ、実物を今年の航空祭で見てみた〜〜い☆☆☆☆☆☆

今年の目標は、「年に1度は行こう!航空祭!」


*テクノブレインがスポンサーをさせていただいている
「エアロック」エアロバティックチーム応援もよろしく!!

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

ひこうきのあるくらし | 16時10分 | トラックバック(0) | ↑トップ
FIATとアリタリア航空   ☆知日恵著☆
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


ニュースや新聞で見たのですが、FIATとアリタリア航空が

キャンペーンを開催中です((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪


期間中にFIATの新車を成約かつ登録された方に、

イタリア往復航空券がプレゼントされるという、

わくわくするキャンペーンです!

ぜひ、FIATのホームページをご覧ください!

画像をみているだけで、FIATにも乗りたいし、

イタリアにも行きたくなります(p^-^)p


これは、百貨店のイタリアフェアーで見つけた、

FIATとMAJANIチョコレートのコラボグッズv(^ ^)v

車の上についている四角いのが、実際に販売されているチョコと

同じくらいの大きさ(縦横とも約2cm)です。

ストラップ・私物です(-_☆)キラーン

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

ひこうきのあるくらし | 13時19分 | トラックバック(0) | ↑トップ
2010年01月04日
初詣 ☆知日恵著☆
新年、おめでとうございます。
本年も、何卒、 AirShopをよろしくお願い申し上げます。

「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


皆さんは、初詣に行かれましたでしょうか?

知日恵は、元旦に神社へ行ってきました!

神社☆

そして、その神社では、お店も出ていたので、


たこ焼きや、バターポテトなど頂いてしまいました☆彡


歩いていると、こんな看板を見つけましたd(≧▽≦)ナイス!!


マサイの風
食後にちょうどよい、コーヒー!!

コーヒー&スイーツ部の知日恵としては、

お邪魔するしかありませんo(^o^)o ワクワク


ご主人は気さくな方で、焙煎されたときの焙煎記録も

頂きました。

この日に頂いたのは、『マサイの風』というブレンド名です。


↓写真は、京都・珈琲の里 焙煎職人の鈴山隆さんです。


鈴山さん、おいしい珈琲ありがとうございました。


鈴山さん☆

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

日記 | 18時48分 | トラックバック(0) | ↑トップ
新年おめでとうございます。
皆様、新年おめでとうございます。


本年も、なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。


年賀状☆

AirShopスタッフ一同


AirShopはこちら♪

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

日記 | 09時30分 | トラックバック(0) | ↑トップ
ページのTOPへ  ブログのTOPへ