ひこうきのあるくらし
ふつうぅぅぅ〜!に飛行機のんびりブログ。
2010年01月08日
京都タワー  ☆知日恵著☆
こんにちは。「エアライングッズならAirShop」平社員・知日恵(ちびえ)です。


今日は、京都タワーのご紹介です。

新幹線で、京都へ来て頂くと、京都だ!!と思えるのが、

京都タワーです♪



こちらの写真は、ポルタの地下街から撮りました。

地下街ポルタの屋根があくと、こんな京都タワーが見えるんです♪


知日恵も、京都駅に近づくにつれ、京都タワーが見えてくると、

「あ〜。京都に帰ってきたよ〜(^。^;) ホッ」と思います。


こちらの、京都タワーは、灯をともしているロウソクの

イメージと思われることもあるのですが、

公式には、灯台のイメージなんですよ〜。


京都市は海には面していないのですが、街を照らす灯台なんです!

京都観光・案内するときは、京都タワーに上り、

上から、京都の街並みを見ていただくと、一目瞭然!

街の通りは、碁盤の目になっています。

よく晴れている日は、神社仏閣も良く見えます。




京都タワーがきれいに見える場所をもう一箇所!

宝ヶ池から北山通りにおりてくる坂があります。

宝ヶ池には、京都議定書の会議が行われた、

国際会議場があるんですよ〜☆

この坂は数年前に、改装されて、以前は狐坂と呼ばれていました。

夜に、この坂を宝ヶ池方面から、北山方面に、車で下りてくると、

ライトアップされた京都タワーが見えるんです!!


北山あたりの標高は、五重の塔のてっぺんくらいあるんです。

だから、よく見えるのかな。

京都市は、全体が坂のような感じなんですよ〜〜〜。


知日恵の一口メモでした(-_☆)キラーン

---------------------------
楽しいブログやショップがたくさん!
『にほんブログ村』に参加しております。
よろしければ『ぽちりんぐクリック』お願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 通販ブログへブロランへ

日記 | 09時35分 | トラックバック(0)
ページのTOPへ  ブログのTOPへ